ステップメールの適切な通数とその内容(メルマガL・INE共通)
WEBで集客から販売まで流れるようにステップメールを組んでいくことは、高単価商品を販売するために非常な重要なことです。見込み客を集めてそこから「教育」という段階をこのステップメールで作るといいよ!ということを学んだことがある人もいらっしゃると思いますが、「でも具体的に何通がいいの?どんな内容を入れていけばいいの??」とよく質問をいただくので、今回はその内容についてお答えします。
もちろん絶対にコレじゃないとダメ!と言うのはないですが、まずはこのステップを参考に作ってみて、それから自分なりにアレンジしていくと効果的ですよ!
【おすすめ動画】
(メルマガの始め方)コスパ最強メール配信ツールはこの2つ!
月収100万いっていないコンサルが見直すべきポイント5選
【田原靖識のSNSやブログ情報】
*ブログはこちら
*Facebookはこちら
https://www.facebook.com/yasunori.tahara
*Twitterはこちら
Tweets by home
*ビジネスコミュニティ
「マーチャントクラブ福岡支部」のサイトはこちら
【自己紹介】
こんにちは!ひとり起業のミカタchannelを運営しているYOUSEED株式会社の田原靖識です。
このチャンネルでは、頑張っている個人事業主、フリーランス、ひとり社長さんをメインに、ウェブを使った集客や販促ノウハウをお届けしていきます。
新卒から12年間働いていた印刷会社を35歳の時に退職し起業。2021年に法人化し現在3期目。僕自身ひとり起業家としてビジネス活動をはじめるも、ライバルが多い起業コンサル業界で結果が出ずに挫折。そんな時、これまで起業塾やビジネス講座で学んできた常識とは真逆の考え方をすることによって、クライアントの獲得や高単価案件の継続受注ができるようになる。
ネット上での自分のポジションの確立、提供するサービスの差別化に僕自身が悩んできたからこそ伝えられるものがあると思い、このYouTubeチャンネルを立ち上げました。あなたのビジネスがステージアップするきっかけになればと思います。
日刊メールマガジンも配信していますので、こちらからご登録いただけます!
▼ビジネスをもっとゲーム感覚で楽しもう!
田原靖識の日刊メールマガジン(無料)
https://tlight-marketing.com/p/r/9D8S1iGh
#ビジネスをもっとゲーム感覚で楽しもう #無料メルマガやってます
「アフィリエイト」カテゴリーの関連画像